早発閉経(POF)|不妊症と漢方薬
おはようございます。 昨日は、こども園の学校薬剤師に就任しました。 幼児教育へ薬剤師として、勉強していきたいです。光栄なことです。 また最近は福島県からのお客様の来店が増えています。 福島市から高速道路で1時間半で東根に到着するとのことです。 …
おはようございます。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 10月12日月曜日です。 土曜日の漢方相談会は岩手県からのお客様ご一家のご相談がありました。 実家のお父様、お母様とお嬢様のご来店で子宮内膜症、チョコレート嚢胞のご相談でした。妊…
おはようございます。今日はからりとした天候で朝に久しぶりに大日様と若木公園に行ってきました。気持ちのよい青空が広がっています。 ツバメは空を旋回していて、電線のうえで鳴いています。 2020年6月17日 電線のうえのツバメです。 大日様は緑に…
定禅寺ジャズフェスティバルで賑わう2017年9月10(日)に 仙台市で不妊症、子宝相談の漢方勉強会に参加してきました。 講師はイスクラ産業の劉先生。 不妊漢方相談の第一人者です。 2017年9月9日、10日仙台市定禅寺ジャズフェステバル。仙台…
仙台から不妊症の子宝漢方相談のお客様が3組も。2名の妊娠報告も こんにちは!薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 先週の土曜日は時折、雪が降る悪天候にも関わらず、仙台から不妊症の子宝相談のお客様が3組もいらっしゃいました。 そのうちの1…
2017年4月16日〜17日の日月で東京で中医不妊症お茶の間講座第1回グループミーティングに参加しています。 私は薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 山形県東根市神町で代々続く薬局を経営している三代目です。 よろしくお願いします。 常日頃から不…
高齢不妊、早発卵巣機能不全の漢方勉強会 中医不妊症のお茶の間講座での勉強会、研修会のまとめです。 子宮内膜症でチョコレート嚢種発症されて手術後の卵巣機能低下に伴う不妊症の治療。 とくに体外受精に挑戦されているときに。 われわれの漢方薬局はどの…
「無排卵」「無月経」「生理不順」から漢方で「不妊」体質改善、自然妊娠、出産! https://t.co/NAYtkIgCWa — 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月27日 月経周期が短い方の漢方相談…寝汗をかく、基礎体温が上がる https://t.co/OGmztIb08e — 土屋幸太郎 (@tutiy…
肉や魚や乳製品などまったくとらないこと。FSHが高くて、食事が偏りがちなる。たとえばキャベツだけを2年間食べて、栄養不足になって更年期の症状になった女性がいる。視床下部からのGnRHは、10個のアミノ酸から作られている。
土曜日の漢方相談会、無事に終わりました。 ひとりひとり、まったく違うパターン化されていない「お客様に寄り添った漢方薬」体現できたと思います。 朗報は「早発閉経」のお客様「ボン!と卵胞が13ミリまで大きくなりました!」と感激の展開でした。 いつも…