おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
子宮腺筋症のお客様がいらっしゃって、子宮が2まわり大きくなっていてチョコレートのう腫も5センチぐらいの大きさでした。
1か月の半分以上は、お腹が痛い、吐き気があって放散痛でお尻のうえ、仙骨の横が痛くて、生理痛もかなり辛くてロキソニンやひどいときにはボルタレンの座薬を使っていたのですが、漢方を服用して3ヶ月の今日はかなり著効で「生理痛は鎮痛剤を服用しなくても我慢できるようになりました。だいぶいい感じになってきて、普段の吐き気やお腹の痛みはなくなりました。生理中はロキソニンやボルタレン座薬を使わなくても良くなりました」ということで、かなり嬉しく思っているところです。
これも常に中医学、漢方の勉強をしてきたお蔭だと思いまして、先日の子宮内膜症のテレビ勉強会のときの内容をアップしたいです。
(当店のお客様で子宮腺筋症で2人目のお子様も今現在授かっているかたもいらっしゃいます。(^^))
ということで、子宮内膜症、子宮腺筋症、チョコレートのう腫にしろ生理中の辛さを和らげることが一番なので、再度、勉強を進めていきます。
…
りゅうれい先生のコメント
海精宝…ほてりが強いときには、海精宝にマカが入っているので「のぼせ」対策には瀉火補腎丸と一緒に使えば大丈夫です。
ときどき、のぼせの話がある。
海精宝の使い方、陰虚の場合でも使えるし、もし陰虚火旺の場合には瀉火補腎丸とか杞菊地黄丸と一緒に使えば大丈夫です。
ご主人→軟便、一日に何回も便がでる。
湿が考えられる。
熱の症状がないので、脾虚がある。
脾虚で考えたら汗が多い、軟便。→少し補脾剤を使う、補中丸とか健脾散など足したほうがいいかも。
舌は胖大または歯痕がありますか?
脾虚の症状があれば脾の運化作用が弱いので、便の回数が多い場合には、補中丸や健脾散を足して脾の状態が良くなれば精子の状態が良くなる。
年齢で考えたらわりに若いのに精液の量が少ない、胃腸から考えてもよいかもしれない。
…
奥様 基礎体温、生理中に高い、排卵が早い。
排卵が11日、10日で排卵する、
体温の高さの問題。
時期では冬でも高い。
暖房やカーペットの影響があるかも。
今年の1月から漢方を服用して基礎体温が下がってきた。
1)生理中の基礎体温が下がらない
2)高温期の問題、低い時期もある
プロラクチンが高くて、高温期に影響があるのでは?
黄体ホルモンに影響があるのでは?
高くなりすぎると黄体が溶けてしまう可能性。
黄体機能不全に至る可能性もある。
高温期に炒麦芽を使っていく。
高温期を安定させて36・7度までいかせる。
…
◎生理中の体温の問題、このかたは便秘があります。
生理中の便秘はどうですか?
このかたは便秘があります。
普段は便秘があって、生理中に柔らかくなる。
ふだんは正常(通常の便)だけど、生理中に便秘がする。
生理中に便がかわるかどうか?
生理中に基礎体温が高い場合には、便の変化がなかったら水快宝。
生理中に便秘がまだある、低温期と高温期と同じ2~3日に1回排便だったとしたら生理中に少し便を出すものたとえば大柴胡湯。
2~3日だけ便を出してうつ状態、うつ状態があると思う。
うつの状態は気の流れに影響があるので改善する必要がある。
もし便の変化がない、たとえば生理中には便秘じゃない、毎日でるのだったら→水快宝
もし生理中、同じく2~3日に1回の排便だったら大柴胡湯を使うと良い。
<2012年5月31日 大日様はいまは樹木の緑に覆われています>
そして私の目の前にはどーんと月山が。
山形、いい季節です。