おはようございます。久しぶりに朝の散歩に。ハウチワカエデと大森山の眺めです。肌に冷気を感じる朝です。ひんやり pic.twitter.com/3awtzqmEGj
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
若木人じゃ pic.twitter.com/iUhgdnRN9v
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
若木山です。6月の緑が好きです。 pic.twitter.com/Y1EUX1pEVu
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
月山、葉山も雲隠れ。今にも雨が降り出しそうなお天気です。 pic.twitter.com/VdX93umUMC
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
右手前に大きな栗の木。毎年、見事に咲いています。栗の花の香りも周囲を覆っています。 pic.twitter.com/lpHxsXqrVh
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
さくらんぼ🍒生産日本一を支えるさくらんぼ🍒のテントハウス。ずらりと並ぶその姿に圧巻です。 pic.twitter.com/LZQ6Watymi
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
若木山山頂へ pic.twitter.com/yaPDfaqn9j
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
若木山のドクダミの花です。雨がポツポツと降ってきました。 pic.twitter.com/KbgsSBj9aB
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
さくらんぼ畑がすっかり宅地化になってしまいました。 pic.twitter.com/yteGXMa5ZD
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
ラジオ深夜便 誕生日の花ときょうの一句より 6月23日
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) June 22, 2016
梅雨鴉つばさわすれてあるきけり
森川光郎
梅雨(仲夏) ヒメユリ 飾らぬ美
今日のお誕生日の方、おめでとうございます!素敵な一日になりますように
今日は雨降りの一日でした。朝は久しぶりに6時前に起きて朝ご飯前の散歩に若木山(おさなぎやま)に出かけました。私にとって若木山はルーツ、アイデンティティのところです。まるで吉祥寺と井の頭公園、いせやの焼き鳥みたいな感じです。または高円寺と鳩、巣鴨と地蔵、武蔵小山とパルム、小岩とヨーカー堂、銭湯とスナックみたいな感じです。
季節は早いものでもう栗の花もシモツケソウも盛りを過ぎていました。一日一日が生き物たちの変化がかなり早いです。
薬局のほうは完全なる開店休業のような農繁期でボーっではなくて、シーン?とした感じでした。でも常連のお客様がポツリポツリと来て頂けました。八百屋さんの常連さんのお話をによればさくらんぼ🍒は来週の火曜日あたりがピークだろう。とのことでした。だいぶ仕事が忙しいようでお客様、顔が引き締まってより若々しいです。
明日は米沢方面からの漢方相談の予約が一件あります。全力で頑張ります。そういえばこの土屋薬局のはてなブログ、いろいろとカテゴリー分けとか、細かく手を入れました。ココログとはてな、どうブログを使い分けるの?と自問自答しましたが、ココログは今まで通りに漢方で妊娠、出産などの嬉しい話や中医学を中医師の先生から教えてもらったことなど。
こちらのはてなブログはアイフォンから気軽にサクサク更新できるので、機動力を生かして面白いブログにしてきたいです。たまたまアクセス解析みましたら、素晴らしいことにツイッターでの経由がほとんどでした。皆様、ツイッターのフォロワーさん、ありがと様です。
ではでは、雨が降れば寒くなるときもありますが、皆様、明日も良い一日で!(^-^)/