漢方体験談:右膝の痛みがだいぶ和らいでいます。 https://t.co/YC2teQ4RWL
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
腰椎椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、脊柱管狭窄症の漢方相談。猪越恭也先生の訪店 https://t.co/yUKad2Hbaj
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
漢方薬で膝の痛みは辛くなくなりました。 https://t.co/AiMTknlAz9
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
去年秋頃から痛み出した、ひざも漢方薬で良くなってきました。 https://t.co/ODqDnJLKp3
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
驚くことに漢方で膝痛!が楽になり杖も外れ!!東南アジアの海外出張に行けて現地の人も「あっ!」 https://t.co/Yf3Sh0CLH9
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
東根市の観光物産の方からポスターもらいました!
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
「肉の祭典」in ひがしね
2016年10月7.8.9日 金土日
さあ!ガッツリいきましょう!!
ほっぺた落ちるかもー(^-^)/ pic.twitter.com/BeinHjbOfn
東根市の肉の祭典 pic.twitter.com/YFkBdPvz2G
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
神町小学校
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
素晴らしい青空 pic.twitter.com/fdyDciHPZF
生理のときにカンジダの再発を繰り返すカンジダ膣炎、女性の陰部の漢方相談 https://t.co/yYbWTMFgTj
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
にっぽん百名山。「秋田駒ケ岳」。岩手山からのご来光に、早池峰山の眺めに興奮。出発場所が孫六温泉からというのもまた素晴らしく、田沢湖の紹介といい、かなり「満足度の高い番組」でした!
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
There She Goes (Official) https://t.co/UpqkKrPxs6
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
The La's - There She Goes https://t.co/yQBfYmEtiT
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
Sixpence None The Richer - I Can't Catch You https://t.co/5UzaW63w7C
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
おはようございます。今朝も茶花の「宗旦」が咲いています。だいぶ夏の暑さも落ち着いて、ようやく「お盆過ぎ」といった気候になってきました。 pic.twitter.com/7dUoYyL4zo
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
同じく「宗旦」です。 pic.twitter.com/oVXlcqP6oV
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
色鮮やかに咲いています。 pic.twitter.com/6jCneh2jkd
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月23日
新潟県長岡市から先日に来店されたお客様より、礼状の丁寧なお葉書を頂戴しました。目に入れても痛くないくらい嬉しさでスタッフもお花のの水撒きしながら喜んでいました。長岡の花火大会、一度も訪れたことがありませんが来年に心が向かいます。 pic.twitter.com/87Flr26ObA
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
まだ「ツバメちゃん」たちがいます。いつ旅立つのか気になります。名残りおしいけど、、そろそろ南の国へ移動する時期です。最後、不思議にうちの駐車場にいることが多いです。 pic.twitter.com/htln3PZgXv
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
ツバメ舞う土屋薬局駐車場。そろそろですね。 pic.twitter.com/MHW0mhInCD
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
長岡の切手とスタンプ pic.twitter.com/6k6aEteTyo
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
越後長岡からの絵葉書 https://t.co/YH7cC9WhCX
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
慢性的に続く高温期の不正出血の漢方対策 https://t.co/VC23TFd85l
— 土屋幸太郎 (@tutiyak) 2016年8月24日
昨日から今朝までのツイッターのまとめです。
「膝痛の漢方相談」は検索でグーグル、ヤフーとも上位進出を狙っていますので、ココログというメインブログで読みやすいように書き直しています。ちょっと「地味」ですが一歩ずつ「匍匐前進」のような感じです。
その他は、新潟県長岡市からご来店されたお客様からの「長岡花火大会」の絵葉書への感動と趣味のロックでは「シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー」の「There she goes」など。
長岡市の花火大会は毎年、8月2日、3日とのこと。
今から来年の長岡の大花火大会へ心が向かいます。そういえば、今日から新庄まつりだそうです。新庄市では今日から3日間は学校や会社が休みになるそうです。今朝一番の漢方の新庄市からご来店のお客様から聞きました。「夏の間は映画は子供映画が多いので、これからの映画が楽しみです」とのことでした。映画が大好きなお客様でいつも東根のFORUMで映画を楽しまれているようです。
私のほうは最近観た映画は高倉健さん主演の「黄色いハンカチ」。桃井かおりさんと武田鉄矢さんの演技も素晴らしかったです。この映画を観てやっと「日本人の一員」になれた感じがします。その後は「ブルース・スプリングスティーンと私」。この映画で更にロック魂に火がつきました。WOWOWやNHKBSでの過去の優秀な映画を楽しみたいです。
Sixpence None the Richer は、アマゾンプライムのお陰で知りました。過去のヒットチャートのようなラジオがあってそれを聴いたらとても感動したのでアルバムごとにダウンロード。いま、寝る前に聴いたりして胸がときめています。素晴らしい音楽と出会えて良かった。あと、今まで The WHOをもちろん時代、世代が違うので毛嫌いしてきましたが「WHO`s NEXT」というライブアルバムがとても素晴らしいです。あり得ない音楽。
ではでは、みなさま良い一日を!