高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方の続きの話です。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
土屋薬局では普段は、女性の方ですと子宝相談、不妊症などの漢方相談が多いです。
子宝相談にもタイミングでとか、人工授精で頑張りたい、体外受精で頑張りたいなど、ひとりひとりのお客さまのの状態によっても変わってきます。
また年齢別にいえば、20代、30代前半、30代後半、40代では、卵巣年齢のAMHや普段のFSHやE2などのホルモン値や、また40代に近くなれば子宮の素因、子宮筋腫や子宮腺筋症なども増えてきます。
最近、全国の漢方薬局では40代の不妊症を成功させる漢方相談が増えてきていますので、その特集のスクーリングでした。
わたし、土屋幸太郎もイスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコース修了証書を頂戴して表彰されました。
もう10年勉強して10年実践で実際に漢方相談してきました。
いわばこの表彰は日本サッカーでいえばJリーグの浦和レッズ、清水エスパルス、横浜マリノスのような感じです。
尊敬する中医師の王愛延先生と土屋幸太郎。イスクラ中医不妊症専門講座エキスパートコース修了証書
さて
<高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方>
中国山東中医薬大学付属病院・山東中医院生殖医療センター
体外受精ARTにおける中医薬応用の着眼点
体外受精の治療による心身を伴う不具合…心身
胚の質が悪い… 精子・卵子 種
子宮内膜が薄い、繰り返しの胚移植失敗…土壌、虫
高齢による低反応(卵巣)、卵巣機能低下
卵巣過剰刺激
前兆流産
体外受精は最後の高度な不妊治療、ステップアップの最終段階ですから「挙児への希望」が大きいだけに「失敗」を繰り返しますと「悲しみ」や「ストレス」そして「イライラ」などの心身のバランスが乱れてきます。
不妊はただの「虚弱体質」の「滋養強壮」の漢方相談になるのではなくて、ストレス等の心身を調和することが大事と言われるところがここにあると思います。
よく逍遥丸(しょうようがん)などの疏肝理気剤が使用されます。
加味逍遥散(かみしょうようさん)だと冷え性には本来はむかないので、個人的には(土屋が思うには)逍遥丸のほうが使いやすいかなと実感しています。
イライラをほかにとるのは炒麦芽(いりばくが)や竜骨や牡蛎などが配合された漢方薬、いわゆる逍遥散のような柴胡剤(さいこざい)、またミンハオのような「飲む宝石」の重鎮安神剤も素晴らしいと思います。
胚の質が悪い、精子、卵子を良くすることは前回の甲信地方の漢方薬局の先生が指摘されましたように「検査結果に異常がなくてもご主人にも漢方薬を服用してもらう」ことはとても大切だなあと改めて再認識しました。
男性のかた、最近、土屋薬局にも40代、50代の男性の方などご自身の健康管理に不妊と関係なくて来店されるケースがポツポツ増えてきています。
「3年間の足の冷えがとれました」
「尿のキレが20代に戻りました」
などと驚きの漢方体験談をお聞きして、私も男性の漢方相談 「メンズ漢方相談」けっこういけるかもと考え始めまた。
妻が言うには「男の人の健康相談ができるところってなかなかないから、案外、男性の漢方相談いけるかもよ」と私にアドバイスしてくれます。
もう50代の方ですと、完全に私の「先輩」の年代ですから歳も近いので親しくお話させて頂いています。
脳梗塞後遺症の方なども、あまり漢方薬で痺れがとれてはいないようですが、「もう少し続けてみる」とのことで、通ってくるお客さまもいらっしゃいます。
おそらく相性が私といいからわざわざ来店されるのだと思います。
(実際にお話はお客さまの仕事の話しを聞いています)
話は脱線していますが、体外受精など不妊治療がうまくいかないときには、ご主人の精子から考える方法が大切になってくると思います。
むかし、体外受精コーディネーターの試験勉強をしているときにも産婦人科の荒木先生の本にもそのような一説がありました。
子宮内膜のほうは、薄い場合の漢方相談は「6ミリ」以上に厚くなりません。
などと昔、よく漢方相談をうけていました。
今現在、当店に来店されるお客さまでは黄体機能不全なども含めまして、わりとうまくいっているケースが多いようです。
昨日にほぼ5週目で妊娠確定のようなお客さまもプロゲステロンの黄体ホルモンは6でしたが、漢方だけで高温期の基礎体温がとてもきれいになりました。
子宮内膜が「硬い」場合には、活血化瘀などの方法がいいと思います。
また連休中など時間をとってこのシリーズを書いていきたいです。
では明日の29日からの連休、みなさま、どうぞお元気で!
私は北村山薬剤師会での役員会、薬剤師研修会と重要な仕事をしてきます!
土屋薬局 中国漢方通信の「高齢不妊と漢方、妊娠、出産について」「不妊漢方早わかり/子宝漢方のツボ/山形仙台」こちらのコラムも参考になりましたら、幸いです。
<2017年4月24日 若木山から眺める月山>
この日はとてもよいお天気で月山の眺めがいい感じでした。
桜の季節ですから月山の眺めがとても美しいです。
桜と月山