土屋薬局ブログ|子宝漢方、痛みしびれ、気になる不調

土屋薬局ブログ。薬剤師・不妊カウンセラーの土屋幸太郎がお届けします。私自身、不妊体験を経て、漢方療法の力で子供に恵まれました。その経験を活かし、皆さんに健康で幸せな家庭を築くお手伝いをしたいと思っています。薬局には女性薬剤師も在籍し、気軽にご相談いただけます。健康に関するお悩み、不妊治療、妊活相談、痛みやしびれに関する漢方相談など、お気軽にご連絡ください。お問い合わせやご予約は☎️ 0237470033までお願いします。一緒に幸せな未来を築きましょう。

里の秋(マクロレンズで若木山を登ってみました)

*istDLというデジタル一眼レフのカメラを購入してから、

初めて若木山(おさなぎやま)を大きいカメラをもって登りました。

登るといっても、徒歩10分くらいですぐに山頂ですから、

気分転換にちょうどいいですし、

身近なところで自然に触れることができますので、

「若木山散歩コース」は重宝しております。

デジタル10倍ズームでは、あちこち自由に倍率を変えて撮影していきますが、

デジタル一眼レフではカメラのレンズを手動で目的に合うように交換していきます。

さて、ものぐさな私は「彼岸花」を撮影したそのままの

マクロレンズでいつもの若木山を撮りましたので、

景色などを紹介していきたいと思います。

実際に、翌日に望遠レンズにしてもう一度同じような撮影をしたのですが、

説明がつかないのですが、マクロレンズの本来は「接写専門」カメラで

ふつうに周囲も撮影した画像のほうがきれいに見えました。

では、2005年9月29日の若木山の模様です。

IMGP0224

マクロレンズでは、世界はこのように美しく見えるのでしょうか?

私自身、いつも見慣れている風景が、

実はとてもきれいだったことに気が付きました。

実際には、一眼レフは人間が見ている風景と同じ画像を映し出しますので、

私たちは光や木々の緑や空の青色など、

まるで毎日「フェルメールの光」の世界に包まれているのではないかと、

私まで詩人や画家になったような気持ちになります。

IMGP0225

この道は、若木山を登る道。

先日、山形新聞を読んでいたら、

地元の徒歩15分くらいで山頂に行ける山に、

「1000回」登った女性の記事が載っていましたが、

私は「それなら、若木山の記録も作ろうか…」などと思いました。

(でも、決して自慢にならないですね。汗)

IMGP0228

マクロレンズの驚異の画像です。

左に見えるのは月山。

右は葉山連邦です。

全然、遠方の景色も支障ありません。

世界は美しいです。

IMGP0229

マクロレンズの本領発揮です。

秋なんです。

IMGP0230

さくらんぼのテント畑は、今はもうビニールは張られていません。

あの山並みは奥羽山脈

右側前方の建物は、陸上自衛隊第六師団。

IMGP0231

IMGP0233

里の秋を感じる若木山を紹介してきました。

日本は四季が豊かで素晴らしいですね。