子宝妊娠出産|2021年
こんにちは!薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 とうとう昨日に続いてのブログ更新です。 お客さまの嬉しいお話に連動していますのでブログの更新頻度があがることは嬉しいことですね。 処方せんの薬歴が溜まっていて、午後に一生懸命に記録してい…
こんばんは!薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 3月2日、ひな祭りを明日に迎える夕方です。だいぶ日も長くなってきて、山形も春めいてきました。 さて本日はわたしは子宝相談が1件、妻の幸先生は店頭で2件のアレルギーなど地元のお客さまの相…
お客様、無事に出産、2人目だそうです。漢方がよく効いて「土屋先生のお陰です」と言われて恐縮しています。帝王切開だったのと、ずっと出産まで安静にしていたので、体力低下で疲れるのと頭が冴えて眠れないそうです。そこで私への電話でした。とにかく、お…
昨日「昨年秋に双子を出産しました。どうしてもお礼を言いたくてお電話ですみませんが、、」など嬉しいお話ありました。 お客様の人生のレールに私も少しの間、参加した気持ちです。 お客様との思い出は心の豊かな糧です。 明日の土曜も漢方相談お待ちしてい…
「腎」を冬場に鍛える、育てる、守るには、無理な運動やダイエットをしないこと、寒さから身を守ること、腎精をチャージする食材をとること、湯船につかつことなどあります。芽吹きの春にむけていまからカラダづくり始めましょう。
9月から、このコラムでもたびたび紹介している黄金の組合せ、婦宝当帰膠と炒麦芽、参茸補血丸の3つになりました。その処方を8月から服用していたところ、今年の1月、令和3年1月に心拍確認のとても嬉しいご報告となりました。おめでとうございます。
おはようございます。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 やっと晴れ間がさしてきた山形県東根市です。 今年の冬は寒波が厳しいですが、みなさまのところはいかがお過ごしでしょうか。 さて連休中に妻ととあるところにでかけたお話です。 そこのお…
おはようございます。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日は連休明け、1月12日です。 雪がしんしんと降る中、朝一番のお客様、ご夫妻で婦宝当帰膠のご購入でした。 奥様がお腹が大きいので伺うと、まもなく出産も近くて婦宝当帰膠を服用して…
おはようございます。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 寒さが厳しい今日このごろで三連休、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今日は1月10日、土屋薬局は定休日の日曜日ですが、ひとり私はお店に出社してただいまは漢方薬をメールで相談し…
2021年のお客様から頂戴した年賀状の一部です。 毎年、この土屋薬局のブログではお客様たちから年賀状をいただいたことを報告してきました。じゃん、今年の2021年、令和三年の年賀状を振り返りたいです。 子宝相談に特化するようになった2000年…
ツイッターで婦宝当帰膠の人気がでてきた!とつぶやいた直後に婦宝当帰膠を購入に来店されたお客様、市内のかたですが、2人め希望で11月30日に初めてのご来店。そして昨日には胎嚢確認したそうです!妊娠で胎嚢が確認されると本当に嬉しいですよね。飛…