ブログ版土屋薬局 中国漢方通信

土屋薬局ブログ。薬剤師・不妊カウンセラーの土屋幸太郎がお届けします。私自身、不妊体験を経て、漢方療法の力で子供に恵まれました。その経験を活かし、皆さんに健康で幸せな家庭を築くお手伝いをしたいと思っています。薬局には女性薬剤師も在籍し、気軽にご相談いただけます。健康に関するお悩み、不妊治療、妊活相談、痛みやしびれに関する漢方相談など、お気軽にご連絡ください。お問い合わせやご予約は☎️ 0237470033までお願いします。一緒に幸せな未来を築きましょう。

日中線記念館

中医不妊症お茶の間講座 「子宮筋腫の不妊症漢方」 (2)

こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日の山形は朝は小雨、そして曇りの穏やかな天候です。 まだ寒さはそれほど感じません。 さて、昨日の続きです。 … <子宮筋腫の治療方法> 手術(回復術、腹腔鏡術)…1年間は妊娠しないほうがい…

日中線記念館2011春

<2011年5月1日 福島県喜多方熱塩 日中線記念館> 今年も日中線記念館に行きました。 ほんとは冬の豪雪の時期にも撮影したかったのですが、山形が20数年ぶりの大雪で大峠を通り抜けるのが難しかったり、3月11日の震災後はガソリン不足など生活す…

日中線記念館・2010年冬・雪小法師祭り後編

「日中線記念館・2010年冬・雪小法師祭り」の後編です。 忙しさにかまけて、アップしていなければ、もうすぐ4月ですから雪景色も似合わなくなってきますから。 <2010年2月14日 福島県喜多方市「日中線記念館」> ここは喜多方の北部、ほぼ県境…

日中線記念館・2010年冬・雪小法師祭り

<2010年2月14日 福島県喜多方市「日中線記念館」> 久しぶりに日中線記念館を訪れました。 その記録を載せたいと思います。 残雪が残るここは会津喜多方日中線記念館です。 やはり雪景色は美しいです。 白銀がすべてのこの世の闇を覆うようです。 ち…

八重桜の日中線記念館

<2009年5月6日撮影 日中線記念館> 八重桜咲く日中線記念館です。 無明舎の「とうほく廃線紀行」という本で、ここ日中線記念館を好きになって、 それ以来足繁く通っています。 たしか日中線記念館は、米沢に在住のライターの伊藤さんが 執筆を担当し…

日中線記念館・2009

全国の廃線ファン、そして会津ファン、鉄道ファンのみなさま、こんにちは。 日中線記念館に久しぶりに訪れましたので、記録したいと思います。 <2009年2月15日撮影 会津喜多方日中線記念館> 先週の撮影なのですが、この時は暖冬で雪もあまり見るこ…

花咲く日中線記念館

<2008年4月20日撮影 「花咲く日中線記念館」 福島県喜多方市> 今年初めての日中線記念館です。 おりしも桜が咲いている季節。 今年はここ日中線記念館も、例年よりも桜の開花が1週間程度早いようです。 道中、米沢の桜も綺麗で、私の目を楽しませ…

秋の日中線記念館

<2007年10月14日撮影 日中線記念館> 秋の日中線記念館です。 福島県喜多方北部の熱塩温泉の傍(そば)にあります。 桜の季節も良し、紫陽花の季節も良し、 夏の季節も良し、冬の雪降る季節もロマンチックなのですが、 秋の季節はどうなのでしょう…

紫陽花の日中線記念館 2007年

<2007年7月8日撮影 日中線記念館> 紫陽花の咲く季節は、福島県は喜多方地方の北部にある 日中線記念館の紫陽花が気になります。 私だけの「名所」ですが、数年前に偶然に訪れたときに、 紫陽花がきれいに咲いていたので、 すっかり病みつきになり、…

高プロラクチン血症と左卵巣の多嚢胞性卵巣/漢方始めて半年で自然妊娠!

掲載許可を頂きましたので、コラム作成します。 どうもありがとうございます。 … Mさまは、36歳です。 肩こりとイライラが強いです。 生理前になると、とくにイライラと怒りっぽくもなってしまい、生理が始まると楽になります。 昨年の3月に高プロラクチ…

紫陽花の日中線記念館

紫陽花が咲く日中線記念館が好きです。 紫陽花が咲く頃を待って、 7月6日(2006年)に撮影できました。 今年の思い出に、数枚紹介させてください。 梅雨時の緑が目にまぶしいです。 ここは喜多方。 熱塩日中線記念館です。 奥会津や只見川沿い、新潟へ…

春の日中線記念館

<2006年4月30日 喜多方「日中線記念館」> 1年間待ちに待ったこのときがやって来ました。 日中線記念館は、桜に包まれています。 現役から退いたラッセル車キ100とオハフ61は、 静かに静かに眠りについた今、春を奏でるかのように桜が満開とな…

早春の日中線記念館(2)

先日、機会がありまして会津若松に行ってきました。 夜は、会津若松の栄町というところで、郷土色豊かなお店で飲食を楽しみましたので、またより一層、会津に対する思いが強くなっている今日この頃です。 さて、今回も「日中線記念館」に立ち寄ってきました…

早春の日中線記念館

<2006年3月12日 16時09分撮影 日中線記念館> 先日、会津若松「田季野」という古民家で郷土料理を堪能した翌日に、 会津好きな私は、ぐるっと奥会津を巡って、 「日中線記念館」にも帰り道に立ち寄ってきました。 (「田季野」は、とてもおいし…

雪の日中線記念館

先日に福島県奥会津の木賊温泉に泊まってきました。 さて、その道中に私が敬愛して止まない 日中線記念館のラッセル車キ100とオハフ61に会ってきました。 折からの大雪の中、事故のないように慎重に車を運転していきました。 山形県置賜地方の米沢から…

習慣性流産と無排卵、多嚢胞卵巣の漢方症例検討会

習慣性流産と無排卵、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方症例検討会でした。全国的に、無排卵やまたクロミッドでも反応しにくい多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方相談が多いようです。多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)のかたが3人いましたが皆様妊娠!

晩夏の日中線記念館

そろそろ東北地方は夏も終りです。夏の間にはずっと神輿の活動で、なかなか身動きが取れなかったのですが、先日久しぶりに福島県は会津地方喜多方郊外にある「日中線記念館」に行ってきました。今日はそのときの模様を紹介したいと思います。

アジサイの日中線記念館

日中線記念館は、米沢から121号線を南下して大峠トンネルを越えると喜多方市中央部の手前にあります。 熱塩温泉の近くと言ったほうが分かりやすいでしょうか。 そこでは、過去の歴史を終えたラッセル車キ100とオハフ61が静かに静かに眠っています。 …

雪の日中線記念館

1月の成人式の連休は、白布の西屋に連泊しました。 白布(しらぶ)は、山形県米沢から西吾妻スカイバレーに向かうところに位置します。 おりしも昨年とはうって変わっての本格的な冬となりましたので、すっぽりと雪に埋もれた感覚を過ごしてきました。 さて…

PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の体外受精。漢方で卵の反応を良くする

体外受精のときに卵巣がうまく反応しない。PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)がある。採卵してから6~8分裂までするのだから、卵さえきちんと採取できれば、今度はうまくいくでしょうとのことで、漢方薬で病院での成功率を高める併用方法を検討しました。