若木山、石崎山や東根の風景2010~
おはようございます。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 中医不妊症講座で11月4日、5日(日月)と大阪会場で子宝の不妊漢方の勉強会に参加します。 「卵子の発育、子宮内膜受容能と中医学のアプローチ」 「体外受精反復不成功に対する取り組み」 神…
おはようございます。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 山形県東根市の土屋薬局です。 だいぶ春めいてきて、日本全国あちこちで桜の話題で持ちきりですね。 わたしの住む東根市神町は昨日に若木山に散歩に行きましたら、山茱萸の黄色い可憐な花…
昨日、雨降りの中、1月15日月曜日に「おさいとう」に行ってきました。 古くなったお守りや正月飾りを焼いてもらう行事で若木山で行われました。 無病息災や商売繁盛、家内安全等を祈る伝統行事のひとつです。 では昨日の様子をココログで紹介していきまし…
おはようございます。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日から5月1日です。 まだ山形は朝晩が寒い時がありますので、朝だけちょっとだけ暖房を入れたりしています。 桜は散ってきて葉桜になってきました。 いまはちょうど果樹の花、さくらん…
こんにちは。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 だいぶ気温も高くなってきた山形県です。 さて4月、5月の連休中の土屋薬局の営業案内です。 土屋薬局の連休中のお知らせ 17/04/24 4月29日(土祝日) 営業 閉店18時まで 漢方相談 薬剤師 土…
先週ぐらいに中国からの年賀状が届きました。 ぱっと晴れやかな気持ちも明るくなる赤い色でめでたい感じです。 毎年、この時期の山形は白銀の世界。 白黒のモノトーンの世界ですから、このような赤い色をみると嬉しくなります。 中国の四川省の華西薬業から…
本日2回目の更新です。 結局、今日の土曜日は連休のはざまでもあり多くのお客様にご来店頂きました。 仙台から妹さまとお姉さまの姉妹でのご来店や、酒田市、鶴岡市からご夫妻でのご来店。 山形市、寒河江市、地元の東根市などからお客さまのご来店ありがと…
こんにちは! 土屋です。 昨日に土屋薬局の担当の方が訪店されまして、いろいろと今後の当店の経営のアドバイスを頂きました! <2016年4月12日撮影> 「こころ」の健康アドバイザー 土屋薬局 薬剤師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎 なんだかいい感じ…
こんばんは! いまはちょうど17時を回ったところです。 今日は10代の娘様の漢方相談で前回から荊芥連翹湯、小太郎製薬さんからはケイガインとして販売されているものをお勧めしていました。 しっかりと飲めているようで体質改善にとても熱心な様子です。…
こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 昨日の11月3日文化の日は南東北中医薬研究会の役員会で仙台市内に行ってきました。 さくらんぼ東根駅前から特急48ライナーに乗り一路仙台を目指しましたが、途中道路工事のために渋滞が激しく…
「ザウエルという犬がいるよ。 しっぽがまるで箒のようだ。 ぼくが行くと鼻を鳴らしてついてくるよ。 ずうっと町の角までついてくる。 もっとついてくることもあるよ。 今夜はみんなで烏瓜のあかりを川へながしに行くんだって。 きっと犬もついて行くよ。」 …
若木山は山形県東根市神町にあります。 写真の続きです。 ネズミ塚です。 何故?ネズミ塚と言われているか分かりませんが、私が子どもの頃から変わっていません。 ここでちょっとひと息入れましょう! こちらは桜[E:#x1F338]の蕾です。 桜の皮は、樹皮はニキ…
先日、数年前に出産されたお客様のお母様が来店。子宝は2人に恵まれて明るい家庭です。お母さまの漢方相談は、肝臓癌。肺癌でした。がんの漢方相談です。「娘がお世話になった土屋薬局さんでぜひ漢方相談したい」の一言にとても責任を感じました。
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●● 「今は初めての育児に毎日四苦八苦しておりますが、可愛いのでがんばっちゃいます!!(当たり前ですね)」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Yさまより掲載許可を頂きまして、コラムを作成させて頂きます。 Yさ…
こんにちは。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日は天気は比較的に落ち着いていて曇りの天候です。 さて先週の土曜日の漢方相談会のときです。 30代のお客様が来店されました。 昨年の7月から根気よく漢方を服用していらっしゃいました。 月…
こんにちは。薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 昨日、ちょっと席を立ってまた職場の漢方相談机に戻りましたら赤ちゃんを抱いたお母さんがいました。 後ろに娘さんが立っています。 思わず開口一番 「お孫さんでいらっしゃいますね?」 とお聞きし…
おはようございます。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 都心では雪が降りそうで日本全国寒さが厳しくなっているようです。 インフルエンザや風邪などにお気をつけてお過ごしになって頂きたいです。 今週、月曜日に河北町から来店されたご夫妻が…
こんばんは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日は午前中からお昼過ぎの午後までとくに忙しかったです。 最近は、多嚢胞性卵巣症候群や子宮内膜症、子宮腺筋症などの疾患があるかたの漢方相談が多いです。 喜ばれるように頑張っています。 い…
午前中に来店されたお客様が印象的でした。 … ○平成25年11月18日 30代 既婚 主婦のお客さまです。 寒がりで水太り、太もも、おしりが冷たいです。 防己黄耆湯を服用したけど効果が分からなかったそうです。 お小水の出を良くして、水太りを解消した…
おはようございます。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 小雪が舞う朝を迎えた山形です。 さて昨日の土屋薬局の妊活の子宝相談のお客さま。 体外受精を頑張っていたお客様が陽性反応がでました! お互いに喜んでいたのですが、今朝一番のお客様も…
こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 土屋薬局の妊活漢方相談。 午前中の妊活中のお客様たち、体外受精で採卵など準備をしながら漢方も服用して体調を整えている方のご相談が続きました。 お客様たち、「生理痛がありませんでした、血…
こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 昨日の夕方は6時以降に新しく漢方相談に来店されたお客さまがいらっしゃいました。 平成21年の6月から漢方相談を始めて過去2回の流産の乗り越えて翌年の8月には無事に二人目を出産されたお客…
このコラムを書いているのは4月15日(金)ですが、17日(日)に京都の講演会に行ってきます。 本来ならば昨年の10月に京滋奈中医薬研究会の地区定例会の講師として呼ばれていまして、お話させて頂く予定だったのですが、ちょうど私の結婚式が10月2…
先週土曜日の漢方相談会は、福島県や東京からの帰省されたお客さまや山形県内各地から、多数のご来店がありました。ちょうど妻も土曜の午後は空いていましたので、一緒に相談することができました。 非常に和やかに相談でして、お客様たちも笑顔でお帰りにな…
クリスマス前から降り続き、めでたくホワイトクリスマスになった山形です。 今朝は久々に雪も晴れあがり、気持ちのいい青空が広がっていました。 近くの大日尊に上って私の住む村山盆地を眺めてみました。 <2010年12月28日撮影 大日尊> 見事なまで…
こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日も夏真っ盛りの山形です。 溶けるように暑い感じです。 昨日のニュース見ていたら、フェーン現象で日本海側がかなり暑くなっているとのこと。 さて最近はご懐妊されているお客様が多いのですが…
こんにちは。 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。 今日も多くのお客様、患者さまに利用して頂いています。 風は肌寒く、まるで雪解けのころの早春の頃の季節のようです。 早く暖かくなってもらいたいです。 今日はツイッターで2回ツイートしました…
「冬の若木山公園」の続きです。 今日も写真を紹介していきます。 山形はだんだんと春めいてきて、陽射しも長くなってきました。 <2010年2月8日 若木山公園> アニメに詳しくないので、いま、妹と3歳の甥っ子に聞いてみたら「トトロ」らしいです。 …
少し日にちが経過してしまいましたが、平成22年2月8日に若木山公園で撮影した、雪像の力作を紹介したいと思います。 「冬の若木山公園」 若木山を登っていたら、雪ダルマがたくさん見えたので、帰り道に立ち寄ってみました。 今日は冬の晴れた一日です。…
先日、大雪の中1月15日金曜日に「おさいとう」に行ってきました。 古くなったお守りや正月飾りを焼いてもらう行事で若木山で行われました。 無病息災や商売繁盛、家内安全等を祈る伝統行事のひとつです。 <2010年1月15日(金) 若木山公園 おさい…