おはようございます。雨降りの山形です。
だいぶ雨脚が強くなってきました。
でもついこの間まで雪が降っていたと思うと、雨は「春」の象徴です。
雨の日は昔から好きでロマンチックな気分になれます。
さて昨日の夜は20時から22時過ぎまで中医不妊症お茶の間講座を受講しました。
私は10年前の第一回からの不妊症中医学専門講座を受講していまして、最初の年は東京国際フォーラムで月に1回開催されていたのですが、そのノートもいまだに手元に置いて暇があれば繰り返し読んで学習しています。
中医師(中国人の漢方の先生)のレベルに近づきたいと思いつつ、日頃の研鑽を欠かさないようにしていきたいです。
…
不妊症専門講座 梅花は、第三回で「基礎体温表(BBT)」の特集でした。
恋愛漢方で有名な王愛延先生のご講義で目からウロコのことばかりで、今年は梅花コースを選んで良かったと思いました。
昨年は仙台で北京出身の周軍先生のご講義でこちらのときの講演も素晴らしくて、「月経周期が短い方」「多嚢胞性卵巣(PCOS)」「黄体機能不全」などの各種、漢方対策を勉強しまして非常に力になり、お陰様で「月経周期が短い」かたのご懐妊のご報告が相次ぐようになりました。
嬉しい限りです。
さて昨日の「基礎体温表」の講義の内容、勉強したことは、
基礎体温(BBT)について
こんなときにBBTが参考になる
妊娠の判定、排卵の有無、排卵日の予測、黄体ホルモンの状態の把握、不妊の原因の予測
…
中医弁証とBBT
パターン1 低温期が長い たとえば低温期が18日間ある
腎陽虚、腎気虚、肝鬱、淤血
肝鬱で気の巡りが悪いと卵が大きくならない、淤血が邪魔する
婦宝当帰膠は生理があればだれでも、補血活血
…
パターン2 高温期が短い たとえば高温期が10日間しかない
腎陽虚、血虚、腎精不足
※腎精不足とは腎の陰陽の寒熱ではなくて、その人の腎のレベルが低いこと
髪の毛が薄い、老眼とか腎がコントロールする臓器、器官の働きが弱いこと
腎が主る臓器が弱い、生殖器など
暖かいとか寒いなどのことではなくて腎の働きが弱いことを腎精虚といいます。
紫荷車→子宮内膜が薄いとき、子宮内膜を整えていく
または杞菊地黄丸で一歩手前の低温期から整えていく方法も
…
パターン3 高温期が低い
腎精虚損、腎陽虚、血虚、気虚
低温期と高温期が0・3℃以下、メリハリがない。腎精虚のときには海の宝の漢方やチャ○
症例 40代のかた 子宮内膜症、卵管の詰まり、卵巣嚢腫の手術の既往歴あり
おもな処方 養血調経、チャ○、気血水を発散させる漢方
卵管の詰まり、内膜症、免疫力アップにはロシアのものを。+活血が必要
できれば補腎薬も必要だったが自然妊娠で病院の先生もビックリしていた。
…
パターン4 低温期が短い 低温期10日間
腎陰虚、腎精虚損、血虚、虚熱
よく使う処方 杞菊地黄丸+夏至と冬至に採れる漢方
中医の老中医がみんなよく使う処方
…
パターン5 低温期が高い
病院の治療を確認する→ホルモン剤、誘発剤(クロミッドなど)を使う基礎体温の低温期が高くなる
腎陰虚、血虚、虚熱
ふだんは杞菊地黄丸+夏至と冬至にとれる生薬、虚熱をとりたいとき 瀉火補腎丸
…
パターン6 低温期からの上昇が遅い
低温期から高温期まで5~6日間かかる、排卵障害だったり、黄体機能不全
気滞、淤血、腎気虚(腎の力が足りない)→参馬補腎丸
チャ○は排卵がスムーズでない、卵管がスムーズでないとき
PCOSには、ロシアのもの+養血+気血水を発散する漢方
…
パターン7 基礎体温が全体的に低い
腎陽虚、血虚
温めればいい 婦宝+補腎陽+活血
症例45歳のかた 補腎陽で強力に補い、ロシアのものと活血で2ヶ月後自然妊娠
低温期と高温期のメリハリがあるから、高温期だけが低い人よりも治りやすい
…
パターン8 基礎体温が全体的に高い
陰虚、虚熱、湿熱、鬱熱
杞菊地黄丸、夏至と冬至に採れる漢方、瀉火補腎丸、神様が枕元で教えてくれた漢方、琥珀製剤、血府逐淤丸、5つの花の生薬(高温期が下がらないときなどに使う)、逍遥丸
杞菊地黄丸と夏至と冬至に採れる漢方でとれないときに瀉火補腎丸。
睡眠が良くない→神様が枕元で教えてくれた漢方、琥珀製剤
…
パターン9 基礎体温の変動が激しい
肝鬱、気滞
逍遥丸、加味逍遥散(便秘、鬱熱)、麦○を炒ったもの(肝鬱、PRL、寝る前に2包、熱がないとき)、琥珀製剤、血府逐淤丸(肝鬱の熱をとる、淤血や気滞がある方)
…
パターン10 一層性の基礎体温 無排卵、無月経
腎虚、肝鬱、淤血(卵巣嚢腫など)、痰湿(PCOS)
婦宝当帰膠、杞菊地黄丸、参茸補血丸、冠元顆粒、チャ○、海の宝の漢方、逍遥丸
…
中国の有名な中医師の先生の言葉…生理中には必ず逍遥丸をつかう先生
「女性の体は常に気があまり、血が不足である」
整肝四法
補血養肝 婦宝当帰膠、杞菊地黄丸(肝鬱が治る場合もある)
理気疏肝 逍遥丸、炒麦芽(イライラする人)
活血調肝 冠元顆粒(肝鬱にも理気薬配合でいい)、水蛭製剤
清肝瀉火 火をとってサッパリさせる漢方
…
このコラムを書いた後も山形市からご来店のお客様、月経周期が短いかた20~25日の漢方相談でした。
体の中の陰を補い、お月様を補っていく漢方相談、今後ともきちんと続けていきたいです。
中医学の道 私にとって「永遠の長い道」になりそうです。
これからも勉学、そして店頭でのお客様への実践、良い結果が沢山になるように励んでいきたいです。
<2013年4月1日 我が家の庭 フキノトウがすっぽりと雪に覆われていました、朝日を浴びています>