おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今週初のブログ更新、ブログをいまから書きます。
最近、やっと今年の9月からはてなのドメインでなくてオリジナルドメインに変更したことがグーグルの検索にも反映されるようになりました。
長かったです。およそ3ヶ月ぐらいかかりました。
記事数が多いブログなので覚悟していましたが、やっと、です。
https://www.tutiya-kanpo.co.jp/
土屋薬局ブログ|子宝と痛み
今後ともこちらのブログよろしくお願い致します。
ツイッターーでは文字数が140文字の制限がありますので、制限なくかけるブログはやはり魅力的です。

2019年12月8日
先日、日曜日に久しぶりにオフだったので妻を誘って上山市にでかけました。
気になっていたカフェの月と星さんです。じゃん。

にっこり微笑みます。
お店でも私達もにっこりしていますよー



店内です。
ここは高台、上山の葉山温泉から眺める蔵王は雄大でした。
たしかにお隣の温泉旅館、名月荘さんに泊まったらすごくいいんだろうなと感じました。ただ私達のよさんでは泊まれないので、共同浴場めぐりになりそうですが。

コーヒー美味しかったです。

帰りには、久しぶりに夫婦で下大湯に行きました。

熱いお湯なのでお気に入りです。鄙びた雰囲気に胸がキュンとします。世間ではこの「鄙び」を「レトロ」というかたもいるようですが、これは「ひなび」です。

男湯と女湯は脱衣所も温泉場の浴室も天井が開放されているので、お互いに「おーいあがるよ」と「そろそろ出るよ~着替えた~」などと会話ができます。気のせいか番台のおばちゃんも夫婦でいくといつも以上に親切でした。

その日の蔵王です。
そろそろ年末、風邪などひかないようにみなさま、お体にはお気をつけてください。
今週も土屋薬局をよろしくお願い致します。