こんにちは!薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
久しぶりの更新、今日は令和2年12月26日のクリスマス明けです。
もうすぐ年末年始、新型コロナの亜種、この場合は新新型コロナとでもいうのでしょうか、まだまだ情勢が落ち着かない日々ですね。
みなさまにおかれましてはどうぞお元気でお過ごしくださいませ。
土屋薬局のほうはこのような状況ですが、おかげさまで忙しくさせていただいています。とくに私のほうは父親が亡くなってからの社長業を引き継いでいますので、いろいろな業種のかたに対応しています。
店頭のほうでは、妻の幸先生がわたしを支えてくれていますので、薬剤師在宅訪問などしっかり対応できています。処方箋、漢方相談、とくに子宝相談のほうは引き続き、来年も力を入れていきたいです。
ことしは、新型コロナ騒動で薬剤師や漢方の中医学の先生方とも集まれていないので、なかなか情報がとれていませんが、わたしのほうの得意分野は「情報発信」です。
どうぞこれからもみなさま、山形県東根市の土屋薬局をご贔屓くださいませ。
今日の土曜日の漢方相談会、妊娠!の嬉しいご報告が飛んでまいりました。
3回流産されたお客様、そのお客様は不育症の漢方相談でめでたくお子様を出産されまして、このたび同級生、親友を土屋薬局に紹介していただきました。
2人めのご希望。
令和2年9月26日が初めての漢方相談日。
チョコレートのう胞7センチ。今年の令和2年5月に大学病院で手術。
温存療法で、妊娠を優先させるために「掃除して終わった」そうです。
悪性ではなかった。片方のほうの卵巣は大丈夫。
ここ2ヶ月間で卵管に水が溜まってしまったので体外受精に進みます。
10月9日に採卵の予定です。
初潮は15歳。月経周期は28~34日間。月経は3~4日。
末次月経は9月25日からで今日は月経周期2日めです。
明日から自己注射をします。採卵にむけて体づくりをしていきたいです。
初めての体外受精だから、ショート法でのぞみます。
1人めの妊娠のときには卵管造影検査をして授かったそうです。
そのときにも子宮内膜症でした。
チョコレート嚢胞3センチだった。
産後の母乳育児は1ヶ月くらい。(’すぐに母乳がでなくなったから)
AMH1・43
PMSが辛い、生理痛ある、生理時に血塊なし。生理中に下痢になります。
漢方薬は、すぐに採卵にむかうとのことでスピード勝負です。
1)イスクラ婦宝当帰膠4ml(カップの目盛)×2回
2)田七人参茶1包×2回
3)イスクラ冠元顆粒1包×2回
この方法で服用していきます。
令和2年10月24日
10月9日(金)に採卵した。4個とれた。2個受精した。
1個4分割で3日めに戻しました。着床しなかった。
なのでもう1回採卵から始めます。
次回生理がきたら受診になります。採卵も年内にします。
夜は21時半~22時には寝るようにしています。
陰性後にまだ生理がきていません。
HCG0・1でした。3~4日後に生理がきます。
1)イスクラ婦宝当帰膠4ml(カップの目盛)×2回
2)田七人参茶1包×2回
3)イスクラ冠元顆粒1包×2回
令和2年11月21日
生理が10月20日~10月31日5日間
ピルをのんでいます。19日まで飲みます。プラノバールです。
採卵していきます。
12月7日(月)が採卵の予定です。
前回はショート法でした。
今回はアンタゴニスト法です。
眠れています。食欲もある。通じも大丈夫です。
1)イスクラ婦宝当帰膠4ml(カップの目盛)×2回
2)田七人参茶1包×2回
3)イスクラ冠元顆粒1包×2回
令和2年12月26日
昨日、陽性反応でした!第一関門突破。
採卵は8個とれて、7個正常。2個受精→1個は新鮮胚移植で今回陽性反応。
もう1個は胚盤胞凍結でとてもグレートがよくて4AB。
夜は眠れています。昨日、一昨日からムカムカが始まった。
食べれるときと食べれないときがあります。
通じはいいです。卵巣は5センチの腫れ。
1月4日に受診て胎嚢の確認の予定です。
1)参馬補腎丸8丸×2回
2)イスクラ婦宝当帰膠4ml(カップの目盛)×2回
3)田七人参1包×2回
今度は流産防止の安胎の意味も兼ねていくことにしました。
今後とも順調でありますことを願っています。
‥
<追記です>まとめ
通常、採卵するときには補腎といって卵巣機能をあげる方法をよくとりますが、今回のお客様は相談してすぐに採卵と体外受精が進行していく方でしたので、追いつくために「理気活血りきかっけつ)」といって血行を改善して子宮内膜症の炎症を鎮めるような漢方の方法をとりました。
婦宝当帰膠は養血調経、田七人参と冠元顆粒は理気活血です。
冠元顆粒は冠心Ⅱ号方の変法で、もともとは狭心症など血液サラサラ、血行改善でしたが、猪越先生が降香を木香と香附子にかえたので、結果的に丹参+香附子という注意婦人科でよく使う生薬の組み合わせになり、すごくよい処方となりました。
田七人参も素晴らしいですね。あまりに素晴らしいので書きつくせませんが、伝説の中医師の先生から教わった土屋薬局への置き土産のような方法です。
わたしにも伝説の中医師の先生の魂が入っているので、今後ともお客様のお役立ちになりたいです。