ブログ版土屋薬局 中国漢方通信

土屋薬局ブログ。薬剤師・不妊カウンセラーの土屋幸太郎がお届けします。私自身、不妊体験を経て、漢方療法の力で子供に恵まれました。その経験を活かし、皆さんに健康で幸せな家庭を築くお手伝いをしたいと思っています。薬局には女性薬剤師も在籍し、気軽にご相談いただけます。健康に関するお悩み、不妊治療、妊活相談、痛みやしびれに関する漢方相談など、お気軽にご連絡ください。お問い合わせやご予約は☎️ 0237470033までお願いします。一緒に幸せな未来を築きましょう。

生殖補助医療の有用性と限界(5)

A)薄い内膜を厚くするには?

→ホルモンレセプターを増やす。

B)薄い内膜を厚くするには?

→血行を増やす。

○子宮内膜が薄いことへの治療法

A)レセプターを増やす→

月経を長期に止める(GnRHa療法)

人工周期胚移植

借り腹

B)血行を良くする→

漢方療法

鍼灸

運動・ストレッチ

生活習慣の改善

ストレスの軽減

月経が来ない無排卵の人は、子宮内膜のレセプターが増えているので、排卵誘発さえすれば、逆に妊娠しやすい。

レセプターがホルモンに飢えているから、反応が良くなる。

すぐにきれいな内膜ができる。

子宮内膜が薄くなる人の場合には、4ヶ月くらい生理を止めると、うまくいくことが多い。

(ただし患者さんには「4ヶ月も生理を止めることは無理です!」と拒否されることが多い、苦笑)

子宮内膜が薄かった妊娠例

子宮内膜の厚さの変化     きっかけ

1)6mm→12mm     運動・生活習慣

2)6mm→12mm     漢方・GnRHa療法

3)6mm→10mm     運動・漢方

4)5mm→9mm      治療休憩(ストレス↓)

5)6mm→8mm      漢方・鍼灸

6)4mm→7mm      運動・生活習慣

7)4mm→7mm      運動・GnRHa療法

8)4mm→8mm      偶然?

仮説

ストレス(悪い生活環境)がかかると、体は自ら妊娠できないようになる。

○流産を起こす

○着床を阻止

○子宮移行部の閉鎖

○胚の輸送を阻止

排卵を阻止

興味ある妊娠出産例

45歳で結婚

体外受精胚移植6回

48歳10ヶ月で治療中止

(卵胞育たず)

50歳3ヶ月で自然妊娠

38週で正常分娩

あせり、不安、おちこみ、疲労、悲しみが治療中止後消失

母の年齢別出産数(平成14年度)

●~15歳 52人/115万3855人

●15~19歳 21349人

●20~24歳 152493人

●25~29歳 45817人

●30~35歳 131040人

●35~39歳 131040人

●40~44歳 16200人

●45~49歳 396人

●50歳以上 10人(うち5人は第1児)

我が家のつつじ

<2008年6月7日 我が家のつつじ>

生殖補助医療の有用性と限界(6)」が続きです。